【ガチホコ】勝てない人の共通点や特徴・立ち回りを紹介【スプラトゥーン2】

ガチホコバトル

はいどうも、こんにちは。
ゆーざきです。

今回は、ガチホコバトルで負ける人の特徴や立ち回りを紹介します。

  • 敵をいっぱい倒してるのに、なんでホコこやんねん!
  • ホコ持ちは何でそんなとこでやられてんねん!

など自分の希望どおりにホコが進んでくれない経験はありませんか?
先に結論からかきますと、以下なような行動をする人があてがはまります。

  • ルールを把握していない
  • ホコのルートを知らない
  • 裏どり・潜伏がすくない
  • 初動のホコに割に行かない
  • 割れないホコ割に参加する
  • 戦況がわかっていない
  • ホコ持ちがやられそうなときに後退する
  • 攻められたときのホコ処理が悪い
  • 割れるタイミングの見極めが悪い
  • 無意味に突っ込み過ぎる
  • ホコショットが上手でない
  • 塗りをおろそかにしている

以上の内容に心当たりのあるかたは、ぜひ最後までごらんください。
それでは、よろしくお願いします

スポンサーリンク

ガチホコバトルのルールを把握していない

勝てない人の特徴として、「ルールを把握していない」ことが挙げられます。
ルールをしらないと、正しい判断や立ち回りができないのは当然のことでしょう。

ガチホコバトルの基本的なルールや延長戦に入るための条件は、以下のようになります。

  • ガチホコバトルは、5分間の試合となる。
  • 「ガチホコ」をより相手陣地まで進めたチームが勝つ
  • 5分以内にホコをゴールまで運ぶことができれば、その時点でゲーム終了
  • 5分経過した時点で、負けているチームがホコを持っている場合に延長戦となる
  • 5分経過した時点で、ガチホコをどちらのチームも保持していない場合、その前に保持していたホコ持ちが倒されてから15秒以内だったら延長戦となる

延長戦の条件つきましては、下記記事で詳しく紹介しておりますのでご活用ください。

【ガチホコ】試合が延長するときと終了するときの違いとは?+立ち回り紹介【スプラトゥーン2】
ばいどうも、こんにちは。 ゆーざきです。 ガチマッチを楽しんでいるそこのあなた。 ガチホコバトルで、延長戦にはいるときの条件ってご存知でしょうか? 制限時間が終了しても、試合が終わらないことってよくありますよね。 どう...

ルールをしっかり把握していない、つまり勝利条件を無視しているプレイヤーが散見されます。

一定カウントまでホコが進ませなければ勝利する場面でも、あせってホコを止めに行こうとしてやられてしまうことがあります。

そうなると自軍の人数不利となり、結果逆転されてしまうことも少なくないでしょう。

ゆーざき
カウントは、常に意識するようにしてみよう!

ホコのルートを知らない

ガチホコバトルでは、他のルールと違い覚えなければいけないことがあります。
その1つが「ホコのルート」です。

ガチホコバトルでは、ゴールは1つだけ設置されておりますが、そのゴールにたどり着くまでに最低2つ以上のルートが用意されております。
中には「そんなところからいけるんだ!!」驚くべきルートも存在します。

もちろんルートによって、進むカウントがちがってきます。
時間のかかるルート、時間のかからないルートがあるのです。

そしてガチホコバトルでは、そんなルート選択がとっても重要となります。

ガチホコが苦手と思っている人は、このルートをよくわかっていないことが考えられます。

対処法といたしましては、ガチマッチをするまえに、散歩機能をつかってしっかり下調べすることをおすすめします。
それをするしないで、勝率が極端にかわってくるでしょう。

ルートについては、このページで紹介しきれないので割愛します。
自身で散歩するなり、youtube上がっているホコ動画を見るといいでしょう!

ゆーざき
こういった知識があるかないかで、勝敗は簡単に決まってくるよ !

裏どり・潜伏がすくない

次にテクニック面のお話となりますが、「裏どり」「潜伏」といった行動をする人がすくないです。

常に歩き打ちしていたり、イカ移動しているのが目に見て取れます。
それだと、「おれはここにいるから、倒してくれよ!!」といっているようなものです。

上手なプレイヤーからすれば、格好の標的となるかもしれません。

下記記事でも、裏どりや潜伏について解説しておりますので、詳しくしりたいという方がいらっしゃればこちらの記事も活用してください。

【ガチホコ】正面ばかり行ってない?裏どりで立ち回ってみよう!【スプラトゥーン2】
はいどうも、こんにちは。 ゆーざきです。 今回は、ガチホコバトルの解説記事です。 ガチホコバトルの劣勢時は、ホコが進行しているときをさします その状況でおすすめするホコの止め方は、以下の2つがあります ホコのルート...
【ガチホコ】潜伏が肝!ホコを止めるための立ち回り!【スプラトゥーン2】
はいどうも、こんにちは。 ゆーざきです。 今回は、ガチホコバトルのホコの止め方について見ていきます。 ガチホコバトルでおすすめするホコの止め方は、以下の2つがあります ホコのルート上に潜伏する ホコをたおすために、...

スプラトゥーン2では敵をたおすために、敵にばれていない状態がすごく有利に働きます。

そのため「裏どり」や「潜伏」を取り入れるだけで、これまでより容易に敵をたおすことができるようになります。

自身の頑張りで、ガチマッチで勝つことができることにつながります。

初動のホコに割に行かない

次にガチホコバトルで安定して勝てない人の特徴として、ホコ割にまったく参加しない人です。

ガチホコバトルは、初動が本当に重要です。
初動の勢いで進んだカウントのおかげで、5分間つづいた試合に勝つことなんて珍しくありません。

ホコ爆発で死んでしまってはダメなのですが、積極的に初動のホコ割に参加してみてはいかがでしょうか?

またこちらの記事に、さらに詳しく初動のホコ割について解説しておりますので、参考にしてください。

【B帯A帯向け】ガチホコバトルは、初動のホコ割がとても肝心!【スプラトゥーン2】
はいどうも、こんにちは、 ゆーざきです。 今回は、「ガチホコバトルの初動について」お話ししていこうと思います。 ガチホコバトルでは、初動のホコ割がめっちゃくちゃ死ぬほど重要になってきます! なぜそれが重要かっていうと、ホコを...

割れないホコ割に参加する

そして続いて、反対の割れないホコ割に参加することです。

敵が複数人に対し、自分1人でホコ割活動しているプレイヤーがおります。
それは、さすがに無意味な行動です。

絶対に割れないと確信できるホコ割には、参加しないようにしましょう
割れないホコ割に参加して、ホコ爆発でやられてしまったら目も当てられません。

そんなことをするくらいなら「潜伏」「裏どり」を駆使し、割り活動中の敵をたおすか、ホコを持たれた瞬間に敵をたおすような行動にうつすほうがいいことでしょう。

ゆーざき
次につながる意味のあることをしないとね!

戦況がわかっていない

次に勝てない人の特徴として、戦況判断が全くできていない人です。

戦況の判断を簡単にする方法としては、「画面上部にある敵味方の生存マーク」を見るようにすることです。

最初のうちは結構たいへんかもしれませんが、慣れてくるとずっと目に入ります。
生存マークの何を見るかというと、どっちのチームが多く生きているのかどうかです。

  • 味方が多いなら攻めるとき
  • 敵が多いなら守るとき

これくらいのことならすぐに取り入れることができるでしょう。

また生存マークをみることで、これとは別のことを判断することできます。
詳しくは、こちらの記事にまとめております。

【ガチホコ】生存マークを常に確認しないと絶対に勝てない3つの理由!【スプラトゥーン2】
はいどうも、こんにちは。 ゆーざきです。 今回は、ガチホコバトルでとあることを意識していないと、絶対に勝つことができないということを解説していこうと思います。 結論からかきますと、「敵・味方の生存マークをしっかりみよう」という...

ホコ持ちがやられそうなときに後退する

ホコ持ちがやられそうなときに、ホコ持ちが自陣に後退するのはガチホコバトルではご法度です!

自陣に後退して、そのあと敵がホコを持った時のことを考えてください。
後退した分、敵にカウントをプレゼントしているのです!

そうするのではなく、ホコ持ちがやられそうなときほど突っ込む意識が必要です。
そのあとに自チームがホコを持った場合、カウントをかせぐことにつながります。
まだまだ攻撃ターンが続くのです。

そのほかにも、とあるメリットがあります。
あなたは、わかりますか?

それはホコ割をするために、敵は全体的に自陣に戻らなければいけません。
敵の前線ブキを下げることができるのです。

自チーム防衛がすこしやりやすくなるはずです。

こちらの記事でももっと詳しく解説しておりますので、参考にしてください。

【B帯A帯向け】逆転されるかも?ホコで絶対にしてはいけない、NGな行動!スプラトゥーン2】
はいどうも、こんにちは ゆーざきです。 今回も、「ウデマエXによる立ち回り解説講座」となります。 この記事では、ガチホコバトルを扱っております。 ガチホコバトルでなかなか勝てないという方は必見です! いきなりですが… ...

攻められたときのホコ処理が悪い

次に敵が進軍してきた際の、処理が不適切なことがおおいです。

例えば…
カウントが進んでしまうことがこわいことから、最短距離で単騎特攻するプレイヤーがいます。

敵からすれば、最短距離をもっとも警戒する上に、もっとも警戒しやすい場所です。
そんなところに、1人で突っ込んでも安定してホコを止められるわけがありません。

そんな立ち回りを繰り返していると、それこそホコカウントがめちゃくちゃ進んでしまいます。

うさっぎー
じゃあどうすればいいの?!

安定してホコを止める方法としては、以下の方法があります。

  • スペシャルを使う
  • 裏どりする
  • 潜伏する
  • 最短で止めに行くなら、味方と一緒止めにいく

4つ目の味方と一緒に止めに行くとありますが、同じ個所から出ていっては意味ないです。
ホコショットやスペシャルでやられる可能性がたかいです。

そうではなく、微妙に違う角度から攻めるのです。
敵からすると、複数人を同時に対処するのは困難です。

これらのことをすると、安定してホコを止めることにつながるでしょう。

安定してホコを止める方法については、こちらの記事に詳しくまとめております。
合わせて、ご活用ください。

【B帯A帯向け】ガチホコで勝てない人必見!ホコを処理する立ち回り解説【スプラトゥーン2】
はいどうも、こんにちは。 ゆーざきです。 今回は、ガチホコバトルの解説記事です。 ガチホコバトルの劣勢時は、ホコが進行しているときをさします。 皆さんは、ホコを止めるときなにか意識していることはありますか? 実は、なにか意...
ゆーざき
ホコを止めることができると確信しているのなら、単騎特攻しても問題ないよ!ただ自身過剰は禁物…

ホコが割れるタイミングの見極めが悪い

ガチホコバトルでは、ホコを割るか割られるかタイミングを見極めることがとても大切な要素となります。

これについては、経験から判断できるようなものなので、早急に直す必要がないかもしれません。

ここで言いたいのは、ホコ割に参加するのは素晴らしいけど、ホコ爆発にやられないようにしようというものです。

ホコ割爆発で1人ならいいのですが、2人3人とやられてしまったら、ホコカウントは取り返しのつかないくらい進んでしまいます。
ノックアウトされることも想定できるでしょう。

なのでホコ爆発でやられないように、割れるタイミングを見極めることが必要となります。

ゆーざき
ホコ爆発って以外と広範囲だよね

無意味に突っ込み過ぎる

「B帯A帯」でよくみかけるのですが、無意味に突っ込み過ぎることも注意すべきでしょう。
射程差がある敵や、攻撃をくらって不利な状況で突っ込むプレイヤーも散見されます。

やられると感じたら無理に突っ込まずに、にげるようにしてみるのも重要な選択となります。
なぜなら、デスすると以下のようなデメリットが生じるからです。

  • 復活している間、味方へ負担を与える
  • デスするたびに、スペシャルポイントがへりスペシャルの回数も減る

そうするのではなく、できる限り生きるように立ち回ってみましょう。
深追いは禁物です。

ホコショットが上手でない

ホコショットって結構独特な挙動をするブキですよね。
しかし、長射程距離でありながらとても強力なブキの1つです。

このホコショットがあまり上手でなければ、ホコカウントが進みにくいことでしょう。

ガチホコを持つうえで、ホコショットの練度がガチホコバトルの勝敗に直結すると言っても過言ではありません。
ホコショットのコツは、以下のようなことがあげられます。

  • きれいな放物線をえがくので、高台や壁裏に潜伏している敵を倒そう
  • 敵のいく場所を予測すること!
  • 前線にいる味方のフォローをしよう

これらのことを意識して打ってみると、意外とサクサク敵が倒せてたのしいですよ!
またこちらの記事に詳しくまとめておりますので、ご活用ください。

予測がとても大事!ガチホコショットで敵を倒す3つのコツ【スプラトゥーン2】
はいどうも、こんにちは。 ゆーざきです。 今回は、ガチホコバトルでとても大切なこと! ガチホコショットで敵をたおすコツを紹介します。 先に結論からかくと、このようなことが重要な要素となってきます。 きれいな放物線を...

塗りをおろそかにしている

最後に、塗りをおろそかにしている点が考えられます。

A帯のプレイヤーは、キルする能力が高いプレイヤーがけっこういます。
しかし常にキル意識が強すぎて、塗り(クリアリング)が適当になっていることが多いです。
たとえば、敵陣近くで潜伏し続けるといった行動なども含めます。

うさっぎー
ホコショットですぐに塗られるから、ちょっとくらいいいんじゃない?
ゆーざき
そのちょっとがガチホコバトルでは、運命をわけることになるよ!

ガチホコショットがあるから自陣を丁寧に塗っても、意味ないんじゃないの?
などとお考えのそこのあなた。

それは半分あってるけれども、半分は間違っています。

ガチホコは自チームのインクを利用することで、カウントを進めることができます。
逆をいうと敵陣に自チームのインクが塗られていなければ、効率よく先に進むことができないのです。
なので自陣に敵インクを減らすだけで、敵のホコカウントはかなり進みにくくなるのです。

自陣はできるかぎり塗り固めると、敵にどこから攻めるか迷わせることができます。
道ができていないことから、敵の戦力も分散する。
ボイスチャットでもしない限り、道のない状態から完璧に息を合わせることはできません。

自陣塗り固めるということは、敵に不利益をもたらすだけではありません。
一例を紹介してみます。

  • 自陣でホコ持ちを倒すことに成功
  • その後、ガチホコを取る
  • 自陣の塗りをおろそかにしている状態
  • そうなると動ける場所が限られている
  • 結果、敵に行動を先読みされてしまう可能性があります。

もし自陣を塗り固めていなければ、自チームにもよくないのです。
自陣を塗ることで、ガチホコのやられるリスクが下がることにつながります。

ガチホコは進む道さえできていれば、どんな不利な状況からでもカウントを進めることができます。
A帯のプレイヤーは、相手をキルする能力は非常に高いです。
しかし常にキル意識があるため、塗りがおろそかにしている節があります。

少し意識して自陣を塗るようにしてみましょう。
とても基本のことですが、塗りを意識するだけで、勝率が安定するはずです。

ゆーざき
ブラスターなど塗り能力が低いブキなら仕方ないけど、シューター系の塗りが強いブキならより意識すべきだよ!

まとめ

以上が、ガチホコバトルでよくみかける、なかなか勝てない人の立ち回りや共通点でした。
再度まとめると以下のようになります。

  • ルールを把握していない
  • ホコのルートを知らない
  • 裏どり・潜伏がすくない
  • 初動のホコに割に行かない
  • 割れないホコ割に参加する
  • 戦況がわかっていない
  • ホコ持ちがやられそうなときに後退する
  • 攻められたときのホコ処理が悪い
  • 割れるタイミングの見極めが悪い
  • 無意味に突っ込み過ぎる
  • ホコショットが上手でない
  • 塗りをおろそかにしている

意識するだけで、容易に修正できることばかりなので、ウデマエを上げるために頑張って修正していきましょう!

ここまでご覧いただきありがとうございました。