はいどうも、こんにちは。
ゆーざきです。
今回は、優勢時のガチヤグラの立ち回り紹介・短射程編となります。
ここでいう短射程は、以下のようなブキです。
- フデ系
- ローラー系
- スプラシューター並みの射程シューター・スロッシャー…etc
ただ…
こうしろ!これが絶対に正解だ!ということは毛頭ありません。
飽くまで、参考程度にしていただければ幸いです。
これらのブキを主に使っている人は必見です。
それでは、よろしくお願いします。
攻めているときに短射程ですべき立ち回り
それでは、ガチヤグラで要求される攻めているときに有効な短射程の立ち回りを紹介します。
以下のようなことが考えられます。
- 前線をあげる
- ヤグラ周りの敵を放置しない
- ヤグラ乗りをサボらない
それでは、これらの内容について詳しく見ていこうと思います。
前線を上げよう!
まず1つ目に「前線を上げよう」という内容です。
短射程をつかった優勢時にすべき立ち回りというのは、ヤグラのルート上にいる敵を排除することです。
そうしないと、ヤグラのカウントをかせぐことができないからです。
そのために短射程ブキの場合、敵陣に切り込んでいく姿勢が大切です。
安全にキルをとるためには、潜伏や裏どりというテクニックを駆使してみましょう。
それらの内容はこちらの記事にまとめておりますので、活用してください。
とくに攻めている場面では、裏どりが重要といえます。
裏どりを上手にとりいれることができれば、敵陣高台にいる敵が自分のほうを向いてくれるでしょう。
その間にヤグラがフリーになれば、その分カウントを進めることができます。
また、高台に潜伏していた敵をたおすことができれば、ヤグラへ攻撃される危険性が少なくなります。
ヤグラ周りの敵を無視しない
つづいて、短射程をつかった優勢時にすべき立ち回りとして、ヤグラ周りの敵を無視しないことです。
先ほど、裏どりをするのは効果的だといいました。
しかし裏どりをするという点において注意点があります!!!!!
それは「ヤグラに乗っている人を放っておかないこと」です。
「敵いっぱい倒してるのに、なんでヤグラに乗ってないね!!!!」
っておもう人いませんか?
それは「ヤグラ周りに敵がいるか」もしくは「ほかの味方が敵味方の生存マークをみていない」ことが考えられます。
他の味方が人数有利に気付いていない場合は、どんまいです…
ここで言いたいのは、「ヤグラ周りに敵がいるのに、前に行き過ぎても意味がない」ということです。
たくさんキルをとっても、無意味かつ無価値なキルとなります。
いくらリスキルをしていても、ヤグラ周りに敵が1人2人いれば意味がありません。
無意味な特攻をしているのです。
定期的に「ヤグラ周りに敵がいるかどうかチェックする」必要があります。
リザルトをみて、キルレめっちゃいいのにまけた!!!味方のせいだ!!
という人もいますが、それは甚だ間違いです。
無意味な立ち回りをしている時点で、キルレがよくても戦犯といわれても仕方ありません。
そんな、立ち回りを見直すべきなのです。
例えばリスキルをするなら、誰1人通さない気持ちが大切です。
そこまでしてやっと、意味のあるキルにつながります。
1人も通さない状況でもヤグラに乗らないなら、そのゲームはあきらめましょう。
他の味方が戦犯なのですから…
ヤグラ乗りをサボらないこと
最後に、短射程の立ち回りとして「ヤグラ乗りをサボらない」ことです。
ヤグラ乗りは、決して長射程が乗ればいいものではありません。
ヤグラ乗りをサボって、稼ぐことができるカウントを稼ぎにいかないのはNGです。
ヤグラに乗るのか乗らないのか、状況判断が重要となります。
余裕があるときは、ヤグラ乗りをしてみてはいかがでしょうか?
まとめ
以上が、ガチヤグラで短射程を持った優勢時の立ち回り紹介でした。
我ながら辛辣な文章を書いてしまいましたが、お許しください。
「B帯A帯」ではこのようなプレイヤーが一定数いたので、きつめの表現をしてしまいました。
再度まとめると、以下のようになります。
- 前線をあげる
- ヤグラ周りの敵を放置しない
- ヤグラ乗りをサボらない
短射程ブキの場合、この3点を意識してみてはいかがでしょうか?
ちなみに長射程の立ち回りについても記事にしております。
合わせてごらんください。
ここまでご覧いただきありがとうございました。