はいどうも、こんにちは。
ゆーざきです。
今回は、東南アジアのAmazonといわれるLAZADAでほしいものをやすく手に入れる方法を紹介します。
またLAZADAについては、こちらの記事でも紹介しておりますのであわせて参考にしてください。
今回の記事で紹介する内容は、本当に簡単なテクニックとなります。
結論から流れを書きますと、以下のようになります。
- 購入したい商品をキーワード検索する
- 安い順番でソートする
- 複数の商品をチェックする
- 割引内容を確認する
それでは、詳しく内容を見ていきましょう。
よろしくお願いいたします。
LAZADA内で具体的なワードで商品検索をする
お得に欲しいものを購入する手順の1つ目です。
「具体的なワードで検索すること」です。
「人参」や「野菜」といった大きすぎるカテゴリーで検索をかけてしまいますと、効率よく掘り出しものを探し当てることができません。
注意してください。
ここでは具体的な例として「ロジクールのゲーミングマウス G402」で見ていきます。
「G402」のように製品を特定できるようなものが有効です。
商品を安い順番で並び替える
次に出てきた商品を安い順番で並び替えます。
「Price low to high」を選択します。
日本語で「昇順」と意味合いです。
安い順番に変更してから5個ほど商品を確認してみましょう。
「G402」では目的でない商品が検索トップにきました。
なので、ある程度下にスクロールします。
目的の商品がありましたので、いくつかピックアップしてみました!
割引の有無や送料について確認する
そして最終段階です。
ここが一番重要!
割引の有無や送料について確認するのです。
割引については、「Promotions」と表示されている箇所です。
この割引の有無は、商品の詳細画面上で簡単に確認することができます。
こっちの画像では、Promotionがないバージョンです。
「Promotions」をクリックすると、詳細を確認することができます。
「何RM以上購入すれば、いくらか割引する」といったケースがほとんどです。
ほかにもほしいものがあれば、同じ店舗から購入することで割引額の高い「Promotions」が適用されるので、お得に買い物をすることができます。
商品の中には抱き合わせという手法で販売されているケースがあります。
例えば、以下のような商品があります。
「マウス」と「マウスパッド」という組み合わせです。
どちらの商品もほしいなら、これが一番安く購入することができるでしょう。
まとめ
以上が、LAZADAでできるだけお得に買い物をするテクニック紹介でした。
再度まとめると以下のようになります。
- 購入したい商品をキーワード検索する
- 安い順番でソートする
- 複数の商品をチェックする
- 割引内容を確認する
そもそもの最安価商品と割引が適用された商品をチェックします。
どちらのほうが安くなるのかを天秤にかけることでよりお得に買い物をすることができます。
10分くらいしっかり精査することで、1,000円以上もお得に買い物をすることができます。
時給6,000円と考えれば、面倒なことも気楽に感じるかもしれませんね。
以上簡単な内容でした。
ここまでご覧いただきありがとうございました。