【チャージャー】これでキルがとれる!基本テクニック・練習方法を紹介!【スプラトゥーン2】

スプラトゥーン2

どうもこんにちは
ゆーざきです。

スプラトゥーン2していると、敵にチャージャーがいるとやっかいですよね。
上手くないチャージャーならカモになりますが、うまいチャージャー使いだとお手上げ状態です。

しかし、自分でチャージャーを使ってみてもこんなことになってしまう人いませんか?

  • 攻撃が全然当たらない
  • すぐに短射程ブキに距離を詰められる
  • シューターやローラーにやられてしまう
うさっぎー
そうそう、うまく敵を倒せないんだよね…

こんなことになると、チャージャーなんて持ちたくない!なんてことになります。
そういうことになる前に、この記事の内容を実践してみてください!

すぐにやられてしまう・敵に攻撃が当たらないことにはいくつか理由があのです。
そういった悩みを解決すべく、この記事を作成いたしました。

それでは、よろしくお願いします!

またyoutubeに動画として同じ内容のものをあげているので、そちらも確認いただければ幸いです。

スポンサーリンク

チャージャー使うための基本テクニックを知ろう!

チャージャーを使っていくために、いくつかの基本テクニックがあります。
まずは、このことを知ることが重要です。

では、どういったテクニックがあるかというと、以下のようになります。(ほかにもあるかもしれません。)

  • 射線隠し
  • ジャンプ撃ち
  • チャージャーキープ

これらのことから詳しく見ていきます。

射線隠し

まず初めに、「射線隠し」というテクニックからピックアップいたいます。
チャージャーという武器は、射線というものが存在します。

どういったものかというと、こんなやつです。

「射線隠し」をすることについて、メリットから紹介いたします

  • 敵に居場所がばれない(警戒させることができる)
  • 隠れるため、一方的に攻撃ができる
  • エイム力が必要ない
ゆーざき
射線隠しのメリットについて、詳しく見ていくよ!

「射線隠し」をしていると、敵に自分の位置がばれることが極端に減ります。
そのため、隠れて一方的な攻撃が成立します。

ただ最初の攻撃を外してしまうと、敵に居場所がばれてしまうので一発必中を心がけるとなおよいでしょう。

この一発必中を同じ試合のなかで繰り返していると、敵はあなたのことをとても意識します。
そのため敵の動きが限られるようになり、味方も動きやすくなることになります。

そして、「射線隠し」をするメリットがもう1つあります!

それは射線を隠し続けていると、慎重に狙いを定めることができます。
これにより、めちゃくちゃなエイム力を必要としません。

いわゆる置きエイムにより、確実な撃破をするとよいでしょう。

普通の射線を見せた状態でエイムしていても、敵は右往左往にうごきまわり、あなたの攻撃から避けようとします。

しかし敵が自身が、狙われていることに気付いていなければどうでしょう??
ワクワクしてきませんか!?

これらの技術は、チャージャーを使っていくうえで必須なテクニックとなるので覚えておきましょう。

ジャンプ打ち

では続いて紹介するテクニックが、ジャンプ打ちとよばれるものです。

名称のままですが、ジャンプをしている最中に攻撃をするといったものです。

これにより、どのような効果が得られるでしょうか?
以下のことが得られます。

  • 射程がわずかに伸びる
  • 射線隠しができる

ここでも、出てきました!
射線隠しです。

例えば、坂道でこのようにしてチャージしておきます。

この状態だと、道が壁のようになり、射線が見えていませんね。

この状態でジャンプすることで、敵に攻撃が届くという戦法です。

コツとしては、イカちゃんのジャンプ力などをしっかり把握する必要があります。

またそのほかの恩恵としてジャンプしている分、射程がわずかにのびるということにもつながります。

ぜひぜひ覚えてほしい技術です。

チャージキープ

では最後に紹介するテクニックが、チャージキープです。
言わずと知れたテクニックの1つです。

これは最高火力を維持しながら、イカ状態になることができるというものです。

これにより、飛び出し打ちや射程を詰めることができる、空中でも一度だけ対抗できるといったことができます。

この技術を完璧に身につけると、あらゆる局面においても、力を発揮することができるでしょう。

上級者にでもなれば、壁裏に張り付いている敵を倒すこともできます。

チャージャーのエイム練習方法

チャージャーでは、瞬間エイムという技術がとくに要求されます。

なのでチャージャーを使いたい人は、ひたすらに瞬間エイムを鍛える訓練をするとよいでしょう。

実際に僕が行っている練習方法を紹介します。

射線隠しによるエイム練習

まず見ていくのが、射線隠しを行いながらエイム練習をすることです。
これにより、射線隠しがどんなものなのかっていう感覚をつかむことが大切です。

コツとしてはこんな感じです。

  • 敵を視認する
  • 奥の照準を敵に合わせる
  • 体を出しつつ狙撃する

この作業を行うといいでしょう。
画像で表すとこのようになります。

ここで知っておきたいのが、イカちゃんの利き手を見ると、右利きであることがわかります。
右手に銃(チャージャー)をもって、そしてインクを放ちます。

そのため気を付けたいことは、左壁・右打ちということを意識しましょう。

左壁にした場合は、このようになります。

一方で、右壁にしてしまうと…

こんな感じです。

体の出方が、一目瞭然ですよね!?

これだけ体を出してしまっては、敵に位置や姿をさらしているわけですから、敵からすると格好の餌食となってしまいます。

敵チャージャーの的になるほか、シューターやローラーにもカモにされてしまいます。
この点を意識して練習しましょう。

さらに慣れてくると、軽めのドラッグショットをおこないバルーンを破壊する方法を取り入れるといいでしょう!

上下による軽いドラッグショット

つづいて行う練習方法が、上下による軽いドラッグショットを練習しましょう。
この練習方法には、とてもふかい意味があります。

実戦では、バルーンのように止まっていることはとても少ないです。

なので短い距離の瞬間エイムをひたすらに練習すると、実戦でも驚くほどに命中することでしょう。

練習方法はこんな感じ。

目的とレティクル(照準)をわずかにずらしておいて、サッ!とエイムし打ち抜く方法です。

画像で説明するとこんな感じです。

地面に射線を向けておく

狭い幅で上下によるドラッグショットを行い、バルーンを破壊する!
これにより、先ほどでてきた射線隠しの練習にもつながります。

地面を向けていると、地面に射線が行くので、敵からすると射線が見えないも同然なのです!
なのでチャージャーを使いたい人には、この練習方法をおすすめします。

左右による軽いドラッグショット

つづいて見ていくのが、左右による軽いドラックショットを練習することです。
先ほど出たのが上下でしたが、こんどは左右による射撃です。

先ほど同様、画像で説明いたします。

この場所に立ち、狙うバルーンから1つ分くらいエイムをずらしておく。

これくらいレティクルを離しておく

そしてサッ!とエイムし、バルーン破壊する。

このエイム練習に慣れたら(飽きたら)、左半身を壁に隠して、射線隠しによる射撃をするとよいでしょう。

チャージャーは右手に持つので、左壁右打ちを意識します。

やり方は簡単です。

この場所に行き、射線隠しを意識します。

左右のドラッグショットを駆使し、バルーンを破壊する練習です。

できるチャージャーは、この動きが基本となってきます。
安定したキルを取るには、必要な動きになるのです。

ぜひ、あなたもやってみましょう!

練習中は、奥の照準を見ることを意識しよう!

何度か出てきていますが、奥の照準をみることがとても重要になります。

チャージャーには、手前の照準と奥の照準の2種類があります。

こんな感じです。

奥の照準はこれ

手前の照準はこれ

奥の照準は、障害物などがなければ、本来あたるであろう箇所をさしています。
一方、手前の照準は、今現在あっている箇所のことです。

ジャンプ打ちや、射線隠し・チャージキープをしているなら奥の照準を見る必要があるのです!

このことが、チャージャーで命中させるためのコツと言えるでしょう。

チャージキープを当てるための練習方法

では、このチャージキープを当てるためにやってみたい練習方法を紹介いたします。
下記の方法です。

  • チャージキープ後の硬直時間を覚える
  • 奥の照準をみること
  • 瞬間エイムを鍛える

この3つとなります。

チャージキープ後の硬直時間を覚える

チャージキープのコツとしては、チャージキープ後の硬直時間を覚えることが重要となります。
つまり通常の状態よりもすこし遅く、インクが出ます。

実戦においては、この「すこし」がとても致命的です。
この誤差をしっかり認識していないと、敵にエイムが合わないなんてことがよくあります。

硬直することを見越して、敵にエイムできるようになると、これまでよりさらに攻撃があたりやすくなるでしょう。

またこの硬直時間を利用して、瞬間エイムでいきなり出てくる敵を射抜く人もいます。
瞬間エイム力がある人なら、こういった立ち回りもできるのです!

奥の照準を見る

先ほども出てきましたが、チャージキープでも奥の照準を見るようにしましょう。

何度もいっていますが、奥の照準をみるというのがとても重要です。

試し打ちでは、調子がいいのに実戦では攻撃が当たらない

うさっぎー
試し打ちでは、けっこうあたるようになったけど、いざ実戦でつかってみると全然あたらない !

試し打ちでは、調子がいいのに実戦では攻撃当たらない。
そんな悩みを抱えている人はいませんか?

以下のことをまず意識してみましょう。

  • 点より線で敵をとらえる意識
  • 視野を広げ、索敵する
  • 立ち位置を常に意識する
  • ぶんぶん振り回すエイムはNG
  • 慎重になる

では、1つ1つみていきましょう!

点より線で敵を捕らえる意識!

チャージャーを使っていると、高台から敵を倒そうとする人がたくさんいます。
実はこの立ち回りは、チャージに関しては、けっこうむずかしいのです!

というのも、高台からの攻撃は、基本的に斜めからの射撃となります。
なので、敵を点でしかとらえることでしかできません。

しかも点でとらえる方法だと、左右・上下・どちらのエイムも正確である必要があります。

一方、モズク農園などのフラットなステージでは、基本的に平坦での戦いになります。

平坦な場所での戦いだと、左右のエイムのみが必要となります。
左右のエイムさえ正確であれば、敵を打ち抜くことができるのです。

ただ攻撃を外してしまえば、攻撃されやすいというデメリットも潜んでいるので注意してください。

倒せる機会がありますが、リスクも潜んでいるということですね。

ハイリスク・ハイリターンな戦法ですね。
なので必ずしも高台じゃなくて平面で戦うっていうのも、戦法の一つでございます。

視野を広げて、索敵を徹底しよう!

チャージャーを使っていくうえで、もっとも重要かもしれません!
それは視野を広げて、索敵をしっかり行うことです。

チャージャーの特徴としては、スナイパー的役割です。
敵の射程外からこっそり狙撃するというかっこいいブキです

しかし狙撃する前に敵を見つけなければ、倒すこともかないません。

本来は…

  • 敵をみつける
  • 射線を隠しつつ、敵がくるだろうと思うところにエイムする(置きエイム)
  • 予想通りやってきた敵を倒す

といった動きが理想的です。

しかし索敵がうまくいっていないとこんなことになります。
→敵がいないと思って、前に突っ込んでしまい、潜伏している敵にやられてしまうことも…

そういった事態をさけるには、索敵をしっかり行うことです!
コツとしては、敵がいそうなところ(潜伏しそうなところ)を塗り返すことです!

むやみに打ち続けて、索敵を怠るとこのようになります。

  • 敵がいないから塗り続ける
  • 敵からすると、チャージャーの居場所が丸わかり
  • 潜伏しながら接近され、攻撃を受ける

もしくは

  • 索敵を怠る
  • 敵を発見した段階では、敵がめちゃくちゃ近くにいる
  • 見つけたと同時に射撃する(無茶なドラッグショットになる)

こうなってしまうと一方的にやられるか、よくて相打ちとかいう場面するでしょう。

なぜなら、チャージャーなのに「狙う」という工程を省いているのですから。
瞬間エイムはもちろん重要ですが、置きエイムも重要になるブキ。

それがチャージャーです。

固定砲台にならないようにする

チャージャーを使っていると、固定砲台になりがちです。
特に、低ランク帯だと…。

固定砲台になっていると、せっかく射線隠しを上手にしていても、敵にあなたの居場所がばれているようなものです。

都度、狙撃ポジションをかえつつ立ち回ることで、敵を錯乱状態にすることができます。
場合によっては、平面におりて戦うという方法もあります。

同じ位置に止まってたら、敵もだんだんチャージャーの射程を把握することができます。
そうなると、敵がチャージャーの射程外で戦ってると、実質4vs3となります。

そうなった場合、前線の味方は苦戦を強いられてしまいます。

なので、プレッシャーを与えるっていう意味でも、いろんなとこから狙撃した方がいいのかなと思います

味方前線も動きやすくなりますし、あなたも敵をたおすことができる機会がふえることでしょう!
もちろん、無茶に前にでるのはNGです!

ブンブン振り回すエイムはNG

ドラッグショットってかっこいいですよね?
攻撃が当たったときの快感も異常でしょう。

しかし、こういった立ち回りばかりしていては、いつまでたっても上達いたしません。

上手い人たちの動画をみても、緊急時にはドラッグショットをしていますが、そのほかは安定したキルを出すために置きエイムを基本としています。

僕もこの考え方には、賛成しております。

なにも、ドラッグショットがだめといっているわけではありません!
試合中のどこかで1度は必要な技術です。

個人的に強調していいたいことは、ドラッグショットの幅がせまいほど、敵に攻撃が当たりやすいものです。

幅が広いドラッグショットはやはり安定いたしません。
幅が広いドラッグショットが必要ということは、索敵ができていない証拠です。

気を付けましょう。

慎重になろう!

最後に説明するのがマインド面ですw
敵が急に現れても、慎重になることはとても重要です。

やられそうになったら、リスポーンに戻るといいでしょう。
あとは、焦ってチャージ完了後すぐにインクを放たないことです。

敵が距離を詰めてきても、落ち着いて処理する。

ギリギリの状態で耐えていれば、味方がフォローに入ってくれることもあります。

焦らないようにしましょう!

まとめ

以上がチャージャーのテクニックや練習方法、敵をキルするために必要なコツでした。

これまで紹介したエイム練習方法は、一朝一夕ではみにつかないかと思います。
なので、エイムについてはコツコツ地道に練習してみましょう。

しかし、テクニックとか立ち回りについては、すぐに応用できることなので意識して戦ってみてください!

あわせて、動画も上げておりますので、そちらも見ていただければ幸いです。

ここまでご覧いただきありがとうございました。